こんにちわ!モリ丸です。
今日のお昼はカップラーメンとコンビニで買ったおにぎり2つでした。。。
もっといいモノが食べたいと思う今日この頃です。
今回、紹介する内容はiPhoneのSafariでスマートフォンに最適化されたWebサイト見ている際に、簡単にパソコンに最適化された画面に切り替える方法です。
正直、スマートフォンでWebサイトをみるならスマートフォンに最適化されている方が見やすいと思うのですが、中にはパソコンと同じページを見たい人もいるでしょう。
たいていの場合はページの下部に、スマートフォン用のとパソコン用を切り替えるリンクが設けてある場合が多いですが、わざわざ探すのは面倒です。
そこでSafariが用意している「デスクトップ用サイトを表示」機能を使えば簡単にパソコン用のWebサイトに切り替える事が可能です。
パソコン用のWebサイトに素早く切り替える方法
SafariでWebサイトを表示後、赤枠の再読みボタンをロングタップ。
そうすると上記のような「デスクトップ用サイトを表示」(赤枠)というボタンが表示されるのでタップ。
パソコン用のWebサイトに簡単に切り替わります。
この機能、利用する機会あまりないと思われてる方は多いと思います。
僕もそうです(笑)
ただ、おそらく知っている人が少ない機能だと思うので、覚えておけばここぞという場面で役に立つ可能性も0%じゃないかなと思います(笑)