こんばんわ!モリ丸です。
「iPhone SE」はローズゴールド/ゴールド/シルバー/スペースグレーの4色発売されてます。
先日、どの色が人気なのか渋谷の家電量販店や各キャリのショップに行って調査した結果、1位:ローズゴールド、2位:ゴールド、3位:シルバー、4位:スペースグレーという順位になりました。
正直、僕はこの結果にあまり納得がいってません
なぜ、スペースグレーが最も人気がないのか。。。
僕の中では圧倒的にスペースグレーが一番カッコイイと思っているので、不思議でたまりません。
なので、今日はスペースグレーを購入してくれる人が少しでも増えるように、僕がスペースグレーをオススメする理由を紹介したいと思います!
目次
スペースグレーの歴史
スペースグレーの登場は「iPhone SE」と同じ4インチサイズの「iPhone 5s」からでした。
それまではiPhoneの色はホワイトとブラックの2色展開でしたが、「iPhone 5s」で初めてスペースグレーを含めてゴールド、シルバーの3色がリリースされました。
スペースグレイはもともとあったブラックの代替として加わりました。
※上の写真の左がスペースグレーで右がブラックです。
「iPhone 5」の背面は、まっ黒のマットな質感であるのに対して、スペースグレイは光沢のある静かなグレーという感じになってます。
表面はブラックと同じ黒い縁でディスプレイが囲われてます。
スペースグレーはiPhoneのバージョンにより若干、デザインが異なる
同じスペースグレーでもiPhoneのバージョンによりデザインが異ります。
ディスプレイ面はどのバージョンも同じですが、裏面のデザインが異なります。
個人的には「iPhone 5s」「iPhone SE」のデザインが好きですが、皆さんは如何でしょうか?
「iPhone 5s」「iPhone SE」の場合
「iPhone 6/6 Plus」「iPhone 6s/6s Plus」の場合
スペースグレーをオススメする3つの理由
僕が個人的にスペースグレーをオススメする3つの理由です。
カバーを装着したくないほど渋くてカッコイイ
スペースグレーは黒ベースでとにかくカッコイイです。
シンプルな色合いが渋さと大人な雰囲気を醸し出してます。
特にビジネスシーンでは現行の色の中では圧倒的にマッチしており、仕事のできる男を演出してくれます。
スペースグレーはカバーを付けずにそのまま使用するのが最もカッコイイです!
どんな服装でも適応する
グレーという色は一見地味に見えますが、他の色との協調性が高くどんな色にも馴染む性質があります。
スペースグレーの落ち着いた色合いは、ビジネスシーンは勿論ですが、派手な服装で使用する場合でも自己主張せず周囲の色を引き立てる調和性と控えめな上品さを醸し出します。
流行に左右されないシンプルな色合い
世の中には流行という流れがあります。
今、流行っているファッションやヘアースタイルも時が経てば、古くなり忘れさられてしまいます。
しかし、スペースグレーのシンプルな黒ベースの色合いは流行りの影響を受けず普遍的に人気を誇ります。
スペースグレーは長期的に利用しやすい色合いです。
スペースグレーのデメリット部分
スペースグレーのデメリットは他の色に比べて傷や汚れが目立ちやすい事です。
実際に僕もスペースグレーを利用しているユーザーですが、iPhoneを操作した後に端末を見ると手垢や指紋が付いている事が多々あります。
僕はあまりそういうところを気にしないのでいいんですが、気にする人は他の色にするか手帳型カバーなどを装着する事をオススメします。
特にこんな人にスペースグレーはオススメ
スペースグレーは年齢、性別問わずどんな人にも合う色ですが、やはり20代以上の男性が使用するとグッと存在感が増します。
20代以上の男性というと学生から社会人になり、活躍の場がビジネスの現場になる人が多いと思います。
最近ではスマートフォンもビジネスで使用するケースが多くなっており、重要な会議やクライアントとの打ち合わせで取り出したiPhoneがローズゴールドやゴールドだと違和感を感じますよね。
スペースグレーの渋くて安定した色合いは、相手に対して安心感を与え仕事ができる印象を与えます。
因みに今年で31歳になるサラリーマンのモリ丸も今、「iPhone SE」のスペースグレイを予約中です。⇒iPhone SEを買いにSoftBankショップに行った結果
勿論、女性の方や10代の方が身に付けても合う色ではありますが、特に20代以上の男性でiPhoneの色を迷っている方にはスペースグレーをオススメします。
関連:iPhone SEの色でローズゴールドが男性にも人気の理由
関連:iPhone SEの色はシルバーもカッコイイと思う理由
関連:30歳以上の男性にオススメのiPhone SE用ケース!
スペースグレーに付けるiPhoneケースはクリアケースがベスト
スペースグレーのiPhone SEを購入されるようであれば、iPhone本体の色をしっかり見せれるようにケースを付けない、もしくは付けたとしてもクリアケースにしましょう。
せっかく、どんな色にもマッチするスペースグレーを購入したにも関わらず、手帳型ケースなどの本体色を全て覆い隠すようなiPhoneケースを付けてしまうとスペースグレーの良さが消えてしまいます。
関連:iPhone本体の色を活かしてお洒落に見せるクリアケース
「iPhone 7」でスペースグレーが廃止になる可能性が・・・
Macお宝鑑定団Blogが今年の秋に発売が噂されている「iPhone 7」では新色で「ディープブルー」が追加され、その影響で「スペースグレー」が廃止になる可能性があると伝えています。
まだ、確定ではなく噂レベルですがもし、実現したら「スペースグレー」が好きな僕からしたらかなりのショックです。。。
関連:iPhone 7で新色「ディープブルー」が追加される!?でもこんな色誰が買う(笑)
スペースグレーの廃止はデマだった・・・
スペースグレーの廃止は行われない可能性が出てきたとMacお宝鑑定団Blogが新しい情報として伝えています。
また新色のディープブルーも可能性が低く、その代わり「スペースブラック」という黒系の色がiPhone7から追加されると伝えています。
様々な憶測が飛び交う中、真相は一体どうなんでしょうか?
関連:iPhone7の新色にあの人気色の可能性が浮上!ディープブルーは嘘だった!