こんばんわ!モリ丸です。
いよいよ「iPhone SE」の発表が噂されている3月21日まで残り5日となりました。
ここまで色々な情報が出ているので、「iPhone SE」は間違いなく発表される事でしょう!万が一発表されないような事があったら、逆にここまで期待させといて裏切る事が出来る強い精神を尊敬します(笑)
今、全世界で「iPhone SE」の購入を検討している人々が多数いると思いますが、僕もその中の一人で「iPhone 7」の発売まで待つかどうか非常に悩んでいます。
なので今日は「iPhone SE」を買うか買わないか、冷静に検討するする為に、今まで出てきた情報を整理してみようと思います。
「iPhone SE」スペック比較
今回は「iPhone SE」をサイズが同じと噂されている「iPhone 5s」と最新機種の「iPhone 6s」で比較してみました。
iPhone SE | iPhone 5s | iPhone 6s | |
容量 | 16GB/64GB | 16GB/32GB/64GB | 16GB/64GB/128GB |
幅x高さx厚み | iPhone 5sとほぼ同じ | 58.6×123.8×7.6 mm | 67.1×138.3×7.1 mm |
重さ | 112g | 112g | 143g |
ディスプレイサイズ | 4インチ | 4インチ | 4.7インチ |
3DTouch | × | × | ○ |
Touch ID | ○ | ○ | ○ |
システムチップ | Apple A9 | Apple A7 | Apple A9 |
メインカメラ画素数 | 1200万画素 | 800万画素 | 1200万画素 |
インカメラ画素数 | 120万画素 | 120万画素 | 500万画素 |
Live Photos |
○ | × | ○ |
ビデオ撮影 | 4Kビデオ撮影 | 1080p HDビデオ撮影 | 4Kビデオ撮影 |
Apple Payの対応 | ○ | × | ○ |
バッテリー容量 | 1600Ah | 1560Ah | 1715Ah |
カラー | ローズゴールド スペースグレイ ゴールド シルバー |
スペースグレイ ゴールド シルバー |
ローズゴールド スペースグレイ ゴールド シルバー |
※実際にところは出てみないと分かりませんので、あくまで現段階の噂をまとめたスペックとなります。
サイズ感はほぼ「iPhone SE」と同じで、エッジ部分に若干のカーブがあるデザインになるのではないかと言われてます。
機能面について「3DTouch」が搭載されないのと、インカメラの画素数が劣っているくらいで後は基本的に「iPhone 6s」と同じ機能が搭載されそうですね。
関連:【話題】「iPhone SE」はiPhone6シリーズとiPhone5シリーズのいい所取り機種?
iPhone SEの新機能
今までiPhoneに搭載されてない機能としては以下2点があります。
・防水機能
「iPhone 6s/Plus」の時代から噂されていた防水機能ですが、結局、搭載される事がなく「iPhone 7」で実現か!!と言われてましたが、ここにきて「iPhone SE」で搭載される可能性が出てきてます。
ちなみに耐水性能は既にApple Watchに搭載されてます。
防水と耐水では水に対する抵抗力は防水>耐水となり、耐水に比べると防水の方が実装難易度は高くなりますが、「iPhone 6s/Plus」の時から噂されているのでそろそろじゃないかなと個人的に思ってます。
黒銀色のカラバリエーション
これは「iPhone SE」の事を調べていると一部のサイトで記載していただけなので、若干信憑性に欠ける可能性がありますが、黒銀色のカラーバリエーションが増える可能性があるようです。
黒銀色については防水機能と同じで「iPhone 6s/Plus」の時代から噂されていたようです。
ただ、正直この色は僕は好みではないので買わないと思います(笑)
「iPhone SE」気になる値段は?
いくつか情報が出てますが、一つはアップル製品に詳しいKGI証券の予想では400~500ドル(日本円で約45,600~57,000円)、中国メディアの「MyDrivers」では3,688元(日本円約64,000円)になると噂してます。
値段については心の底から低くなる事を願うばかりです(笑)
まとめ
「iPhone SE」について頭の中を整理する為に記事を書き、改めて思った事が「iPhone SE」は僕のニーズを満たして端末だという事です。
これは僕、個人の考えですが携帯電話はその名の通り携帯できる電話の事で、最低限の機能(電話/メール/カメラ/動画など)がある前提で、それ以外に一番重要だと思っている事はどれだけ携帯しやすいか、操作しやすいかという点です。
僕はいま3年目の「iPhone 5s」を使用していますが、こんなに長く利用している理由は片手で操作ができ、どんなポケットにも入るサイズだからです。
そのサイズに最新の機能が搭載されれば更に使いやすが増すので、これは買い替えるしかないといつ結論に至りました。
発売はおそらく4月になってからだと思いますが、発売されたら直ぐに買い替えるようと思います!