こんにちわ!モリ丸です。
もし、会社からiPhoneやipadを支給されている場合、iOS9.3をアップデートしたら是非、確認頂きたいのですが、iOS9.3からiPhoneやiPadが会社や組織などのMDM(モバイルデバイス管理)下にある場合、「このiPhoneはあなたの組織によって管理されています」というメッセージが表示されるようになるみたいです(笑)
これは、ioS9.3ベータ5が開発者とパブリックベータテスター向けにリリースされた事で、MaGNeTiXと言うユーザーが発見し、掲示板のredditに投稿した事で今、ニュースになってます。
関連:【話題】ios9.3がベータ5が前回から約1週間でもうリリース!!
関連:【悲報】iOSベータ5では低電力モード下で「Night Shift」モードが無効になる・・・
関連:ios9.3ベータ5をアップデートした後、アクティベートできない時の対処法
MDMは具体的にどこまでの情報を管理できるのか?
MDMの詳細については以下をご確認ください。
MDMとは、企業などで社員に支給するスマートフォンなどの携帯情報端末のシステム設定などを統合的・効率的に管理する手法。また、それを実現するソフトウェアや情報システムなどのこと。
MDMでは、社員が使用する端末の設定などを管理部門で一元的に管理し、社の方針に沿ったセキュリティ設定を施したり、使用するソフトウェアの種類やバージョンを揃えたり、利用できる機能に制限を加えたり、勝手に私用のソフトやデータを導入できないようにする。端末の紛失時に遠隔からデータを消去したり、操作できないようロックをかけたり、GPS機能で社員の居場所をリアルタイムに把握する製品などもある。
引用元:IT用語辞典
この内容だと端末の設定統一や機能制限、紛失時の対応の為にある製品のように書かれてますが、GPS機能で居場所を特定する事も出来るみたいですね。
その他、少し調べると製品やプランによってはWEBの観覧履歴や着信履歴/発信履歴もログとして残すモノあるようですね。
僕の会社は社員に支給しているスマホの設定が統一されてないのと、ずっとプライベートでもガンガン利用しているにも関わらず、何も指摘を受けてないのでおそらく大丈夫だと思ってますが、万が一ばれている場合、非常にまずいです。。。
なので今日を境に社用携帯はプライベートでは使わないようにしようと思います(笑)
「このiPhoneはあなたの組織によって管理されています」はどこに表示されるか?
「このiPhoneはあなたの組織によって管理さてます」という表示は、ロックスクリーン画面と「設定」⇒「一般」⇒「情報」のページに表示されます。
![]() |
なぜ、AppleがiOS9.3ベータ5から急に端末が管理されている事をユーザーに表示するようした意図として、数ヶ月までに起きたカルファルニア州の銃乱射事件のiPhoneロック解除問題を受け、改めてプライバシー理念を示すきっかけにしようといった思惑があるものと考えられてるようです。
この記事を読んで頂いた皆さんも社用携帯をプライベートで使用する場合や、仕事中にさぼる時など常に監視をされている可能性があるので注意してください。