今日、仕事のお昼休みに会社の近くの家電量販店2店(ビックカメラ/山田電機)/ドコモショップ/auショップ/SoftBankショップに行ってiPhone SEの人気色の調査をしてきました。
どこのお店の店員さんも丁寧に対応してくれましたが、まだ販売されている台数が少ない為、自信を持って「この色が人気です。」と答えてくれる人はいませんでしたが、大まかにはどこのお店でも、だいたい同じような回答でした。
人気色以外にも現状の在庫状況など付随して聞けた内容をまとめます。
職場が渋谷で若い客が多い事が想定される為、色順位も客層に影響を受けている可能性もありますが、参考までに読み進めて頂ければ幸いです。
1店舗目、ビックカメラ
人気色の順位
1位:ローズゴールド
2位:ゴールド
3位:シルバー
4位:スペースグレイ
店員さん曰くやっぱり、新しい色は人気という事です。特に「iPhone 6s/6s Plus」から発売が開始したローズゴールドは女性人気抜群のようです。
やはり在庫は16GB/64GB共に店舗にはなく予約がなく発売から1ヶ月~2ヵ月くらいの間に手に入れたいなら予約が必要と言う事です。
2店舗目、山田電機
人気色の順位
1位:ローズゴールド
2位:ゴールド
3位:スペースグレイ
4位:シルバー
山田電機では16GBの端末であれば、多少在庫があるみたいで興味のあるふりをしていると積極的に購入を進められました(笑)
3店舗目、SoftBankショップ
人気色の順位
1位:ゴールド
2位:シルバー
3位:ローズゴールド
4位:スペースグレイ
SoftBankショップの店員からは16GB/64GB共に在庫がないという事と、面白い話しを一つ聞けました。
iPhoneはここ数年の戦略で新型iPhoneを発売する際に始めはスペースグレイの製造を他の色に比べて少なくし、ゴールド/ローズゴールド/シルバーをユーザーに購入させようとしているという事です。
なので、発売間もないタイミングだとスペースグレイを手に入れる事は他の色を手に入れるより断然難しいようです。
店員さん曰くスペースグレイは他の色より製造コストが高い為、最も売れやすい発売開始時は在庫量を減らして、他の色を購入させたいというApple意図があるんじゃないかと言ってましたが、本当なのでしょうか。。。(笑)
4店舗目、auショップ
人気色の順位
1位:ゴールド
2位:シルバー
3位:ローズゴールド
4位:スペースグレイ
auショップも16GB/64GB共に在庫はなく、早く手に入れるなら予約をする事を進められました。
店舗に在庫を確保できるようになるのは、今まで傾向からして発売開始から2ヵ月~3ヶ月後という事です。
5店舗目、ドコモショップ
人気色の順位
1位:ローズゴールド
2位:ゴールド
3位:スペースグレイ
4位:シルバー
ドコモショップではローズゴールドが圧倒的に人気があるようでした。
在庫については16GBのシルバーのみあと一つだけ在庫があり、それ以外は予約が必要という事でした。
まとめ
今日、5つのお店を回って聞いた色順位をまとめると以下になります。
1位:ローズゴールド
2位:ゴールド
3位:シルバー
4位:スペースグレイ
1位のローズゴールドは女性から人気が高いのと、「iPhone 6s/6s Plus」から発売が開始した新色という事もあり、どのお店に行っても必ず上位に名前が出てきました。
そして、どこの店舗でもデモ機として置いてあるiPhone SEは「ローズゴールド」だったので、本当に人気があるのでしょう!
逆にスペースグレイについてはどこのお店に行っても3位か4位の順位でした。
個人的はスペースグレイが一番カッコイイ色だと思っていたので、なぜだろうと思っていましたが、SoftBankショップの店員さんが教えてくれたAppleが意図的に販売台数をコントロールしている話しを聞いて少し納得ができました。(本当か嘘かわかりませんが。。。)
関連:iPhone SEの色で「スペースグレー」がおすすめな理由は?
関連:iPhone SEの色はシルバーもカッコイイと思う理由
そして、容量については16GBを探している方ならいくつかの店舗を回れば直ぐに手に入れる事が可能かもしれませんが、数年同じiPhone SEを利用する事考えるなら64GBを購入する事をオススメします。
やはり、16GBでは容量が少なくアプリや画像/動画を残すには心もとないです。
いかがでしたでしょうか?
渋谷という街のみでの調査内容となるので、他の街ではもしかしたら異なる順位になるかもしれないですが、iPhone SEの購入を検討している方の参考になれば幸いです!
iPhone SEを購入したら、活かしたケースも一緒購入されては如何でしょうか?⇒30歳以上の男性にオススメのiPhone SE用ケース!